Home
Blog
靴教室
靴製作
オーダー
工具類
鞄製作
About us
Order System
Bespoke/Custom made
Shoemaking School
Gallery
Access
Contact
Process
ハンドソーンウエルテッド製法
Home
Blog
About us
Order System
Shoemaking School
Gallery
Access
Contact
Process
神楽坂にある靴工房・手作り靴教室
オキザリス靴工房
Blog
2021/02/19
Lazymanのサンプル
Lazymanのサンプルが出来上がりました。この後、アッパーの革に色付けを施します。 Lazymanはサイドエラスティックとも言われているデザインの靴です。今回のLazymanのデザインはフルブローグオックスフォードにしてみました。
続きを読む
2021/01/31
Lazymanのすくい縫い
Lazymanのすくい縫い途中の写真です。このすくい縫いの方法ははBespoke仕様となります。
続きを読む
靴製作
· 2021/01/20
Lazymanのアッパーが完成
Lazymanと言うデザインの靴のパターンを作成しました。 Lazymanは怠け者という意味からわかるように靴紐はダミーで両サイドにゴム布が付いていて脱ぎ履きがしやすい靴となっています。 このモデルの縫製は結構大変なんですよ。
続きを読む
靴製作
· 2021/01/11
靴のパターン(Lazyman)作成中
新しいサンプルモデルのパターンを作成中です。 今回はフルブローグのサイドエラスティック(Lazyman)を作ろうと思います。サイドエラスティックは両側にゴムが付いていて靴紐がないために靴の脱ぎ履きがしやすいもが特徴となっています。...
続きを読む
靴製作
· 2021/01/07
レディースサンプル(ホールカット)完成
レディースのホールカットモデルのサンプルが完成しました。 アッパーは染料で染めています。出し縫いのステッチ糸やソールも染めています。靴紐はレディース靴らしくリボン風にしてみました。
続きを読む
靴製作
· 2021/01/05
初仕事はチャン作りから
今年初めての仕事はチャン作りからです。 昨年作ったチャンがイマイチだったので、作り直しました。 チャンはハンドソーンウエルテッド製法の工程ではなくてはならない物です。主に松ヤニを使って作ります。冬と夏では気温に合わせて硬さを変えます。
続きを読む
靴製作
· 2020/12/29
レディースサンプル製作途中
レディースのサンプルを作っています。 ホールカットスタイルはレディースの靴としては珍しいかもしれないです。 完成は来年に持ち越しになってしまいました。
続きを読む
靴教室
· 2020/12/10
最後の仕上げ処理
Tさんが最後の仕上げ処理に進んでいます。サンドペーパーを丁寧にかけて綺麗に仕上げられていますね。あともう少しで完成です。
続きを読む
鞄製作
· 2020/11/12
鞄の製作 トートバッグ
靴以外にも鞄を作ったりしてます。 これは全て手縫いで作ったトートバッグになります。
続きを読む
靴教室
· 2020/11/08
生徒さんの靴が完成
Oさんの靴が完成しました。Oさんは有名な靴の学校を卒業をされた経験をお持ちですので、当教室では1足目ですが流石に上手にできていますね。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る