Home
Blog
靴教室
靴製作
オーダー
工具類
鞄製作
About us
Bespoke
Shoemaking School
Gallery
Access
Contact
Process
ハンドソーンウエルテッド製法
Home
Blog
靴教室
靴製作
オーダー
工具類
鞄製作
About us
Bespoke
Shoemaking School
Gallery
Access
Contact
Process
ハンドソーンウエルテッド製法
靴作り教室・Bespoke靴(東京 神楽坂近く)オキザリス靴工房
Blog
靴製作
靴製作
靴製作
· 2022/06/06
吊り込み後の状態
吊り込みをした後はこんなに一杯の釘が並んだ状態になります。 後でこの釘は全て抜いてしまいます。
続きを読む
靴製作
· 2022/05/06
レディースシューズ完成
レディースシューズが完成しました。 沢山の女性の方々に紐靴を履いてもらいたいですね。写真はオーソドックスなオックスフォードになります。
続きを読む
靴製作
· 2022/04/30
出し縫いの仕上げ
写真は出し縫いが終わって仕上げ処理をした状態のものです。この後、色を入れてからコテを使って蝋を塗り込んでいきます。
続きを読む
靴製作
· 2022/04/15
ジョッパーブーツの完成
完成したジョッパーブーツです。ジョッパーブーツは型紙を作るのも難しいですが、アッパーの前部分の革を木型の形に沿わせるクリッピングという作業が大変です。特に今回使ったDupyの革は大変でした。
続きを読む
靴製作
· 2022/03/22
ジョッパーブーツの試作
ジョッパーブーツの試作のために左足だけ仮アッパーを作成して型紙に問題ないか、縫い方の確認を行いました。
続きを読む
靴製作
· 2022/03/01
ジョッパーブーツのデザイン
ブーツ作りの中でも難解とされているジョッパーブーツのデザインを考えています。 有名なメーカのデザインを参考にしながら色々と悩みながら試行錯誤中です。
続きを読む
靴製作
· 2022/02/20
隠し縫い
隠し縫いという縫製の仕方で作った靴です。これは表に縫い目が出ないように縫製する方法になります。初めて挑戦してみましたが、この隠し縫いはとてもミシンが難しかったですね。
続きを読む
靴製作
· 2022/01/24
改良版Bespoke用のすくい縫い
写真Bespoke用のすくい縫いが終わった物になります。 このすくい縫いの仕様は新しくBespoke用に改良したものです。今後はこの仕様でBespokeのすくい縫いを行うことを考えています。
続きを読む
靴製作
· 2022/01/18
Bespoke用の中底加工 新バージョン
写真はBespoke用の中底加工(べベルドウエスト)を施した物になります。これまでのやり方から改善するように変更しました。木型はスクエアのものを使っています。
続きを読む
靴製作
· 2022/01/07
ショートサイドゴアブーツの踵
ショートサイドゴアブーツの踵の部分はスキンステッチの作りになっています。 このスキンステッチは縫い目が表に出ない縫い方です。縫っている箇所がボコボコしていてワイルド感がありますね。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る